| 年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 患者数 | ー | 26 | 27 | 61 | 229 | 309 | 415 | 669 | 370 | 94 | 
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) | 平均 在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 010030xx9910xx | 未破裂脳動脈瘤(動脈造影カテーテル) (手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | 364 | 2.78 | 3.04 | 0.27 | 61.51 | |
| 010030xx03x0xx | 未破裂脳動脈瘤(脳血管内手術) (人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | 213 | 7.58 | 9.69 | 2.81 | 61.66 | |
| 010060x2990401 | 脳梗塞(発症3日目以内、JCS10未満)エダラボン・リハビリ | 89 | 14.29 | 15.64 | 29.21 | 70.10 | |
| 010070xx9910xx | 脳動脈狭窄・閉塞(動脈造影カテーテル) (手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | 86 | 3.20 | 3.29 | 2.32 | 72.09 | |
| 160100xx97x00x | 慢性硬膜下血腫(穿孔洗浄術など) (人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | 76 | 8.62 | 9.68 | 22.37 | 77.90 | 
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) | 平均 在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 050050xx9910xx | 狭心症(心臓カテーテル検査) (手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | 14 | 3.36 | 3.07 | 7.14 | 74.92 | |
| 050050xx0200xx | 狭心症(経皮的冠動脈ステント留置・形成手術など) (人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | ー | ー | 4.44 | ー | ー | |
| 050030xx9910xx | 急性心筋梗塞(心臓カテーテル検査) (手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | ー | ー | 6.77 | ー | ー | |
| 050170xx99000x | 閉塞性動脈疾患(手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | ー | ー | 8.05 | ー | ー | |
| 050130xx9900xx | 心不全(手術・人工呼吸・中心静脈注射を伴わないもの) | ー | ー | 17.23 | ー | ー | 
| DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) | 平均 在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 070343xx97x0xx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む)腰部骨盤、不安定椎/その他の手術あり | 15 | 8.80 | 16.10 | 0 | 69.53 | |
| 010111xxxxx0xx | 遺伝性ニューロパチー/手術あり | 11 | 8.55 | 12.47 | 0 | 78.00 | |
| 071030xx97xxxx | 腰痛症/手術あり | ー | ー | 21.34 | ー | ー | |
| 07034xxx97xxxx | 脊柱管狭窄症(脊椎症を含む)広範/その他の手術あり | ー | ー | 21.73 | ー | ー | |
| 010310xx97x0xx | 神経障害性疼痛/手術あり | ー | ー | 19.10 | ー | ー | 
| 初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) | 版数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
| 胃癌 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 大腸癌 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 乳癌 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 肺癌 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 肝癌 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 患者数 | 平均 在院日数 | 平均年齢 | |
|---|---|---|---|
| 軽症 | ー | ー | ー | 
| 中等症 | ー | ー | ー | 
| 重症 | ー | ー | ー | 
| 超重症 | ー | ー | ー | 
| 不明 | ー | ー | ー | 
| 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 | 
|---|---|---|---|---|
| 3日以内 | 320 | 19.88 | 73.86 | 41.88 | 
| その他 | 62 | 15.74 | 73.69 | 29.03 | 
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 | 平均 術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K1783 | 脳血管内手術(脳血管内ステント用いるもの) | 223 | 3.69 | 5.87 | 9.41 | 61.25 | |
| K609-2 | 経皮的頸動脈ステント留置術 | 84 | 8.04 | 7.08 | 19.04 | 74.76 | |
| K164-2 | 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 78 | 0.72 | 8.97 | 15.38 | 78.78 | |
| K178-4 | 経皮的脳血栓回収術 | 72 | 0.36 | 22.80 | 68.05 | 74.40 | |
| K1426 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術 (多椎間又は多椎弓の場合を含む)椎弓形成 | 68 | 1.40 | 6.29 | 10.29 | 66.02 | 
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 | 平均 術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術 (その他のもの) | ー | ー | ー | ー | ー | |
| K5463 | 経皮的冠動脈形成術(その他のもの) | ー | ー | ー | ー | ー | |
| K597-3 | 植込型心電図記録計移植術 | ー | ー | ー | ー | ー | |
| K5492 | 経皮的冠動脈ステント留置術 (不安定狭心症に対するもの) | ー | ー | ー | ー | ー | |
| K6001 | 大動脈バルーンパンピング法(IABP法)(初日) | ー | ー | ー | ー | ー | 
| Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 | 平均 術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K1901 | 脊髄刺激装置植込術 (脊髄刺激電極を留置した場合) | 49 | 0.98 | 7.82 | 2.04 | 72.44 | |
| K188-2 | 硬膜外癒着剥離術 | ー | ー | ー | ー | ー | |
| K190-2 | 脊髄刺激装置交換術 | ー | ー | ー | ー | ー | |
| DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 | 
|---|---|---|---|---|
| 130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | ー | ー | 
| 異なる | ー | ー | ||
| 180010 | 敗血症 | 同一 | ー | ー | 
| 異なる | ー | ー | ||
| 180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | ー | ー | 
| 異なる | ー | ー | ||
| 180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | ー | ー | 
| 異なる | ー | ー | 
平日
[午前]診察 9:00~12:00 (受付8:30~11:30)
[午後]診察 13:30~16:30 (受付13:00~16:00)
土曜
[午前]診察 9:00~12:00 (受付8:30~11:30)
休診日日祝・年末年始
※急患は24時間対応いたします。
「集計対象(1~7までの各項目共通)」
2021年4月1日~2022年3月31日までの期間に退院した患者であり、一般病棟に1回以上入院した患者
※集計対象外
・入院後24時間以内に死亡した患者
「集計の表示について(1~までの各項目共通)」
患者数が10未満の場合は「-」(ハイフン)で表示
○集計対象期間に退院した方を年齢階級別に区分したものです
※入院時の年齢を10歳刻みで区分しております。
90歳以上は1区分としております。
《解説》
当院は急性期の病床を有し、24時間365日の救急対応を行ってます。
脳神経外科専門病院として、最良の設備、最良の救急体制、最良の医療技術、最良のサービスを提供する事を目指しております。
令和3年度の全退院患者数は、2200名になります。全体で見ると60~80歳代が多く、60歳以上の割合は全体の約70%を占めています。
10歳~100歳までの幅広い年齢層に対し治療を行っております。